生活習慣を考えてみた!禁煙は難しい
メタボ解消に、ダイエットは必要です。メタボだけでなく、体重があることで、膝や腰にも影響が出てきます。
重い体重を支えている上に、関節や骨の老化が始まってきます。これは、加齢による女性ホルモン分泌の低下によるものでしょう。
ダイエットは、食事と運動しかありません。
なのに、膝を痛めてしまって、ダイエットどころではなくなりました。治るまで安静にしておかないといけないそうです。
思った以上に身体にガタがきています。そうなると、膝を傷めないためにも、ダイエットと思いながら焦るばかりです。
しかし、食事に関しては、自分の努力次第です。身体にとって、いかに栄養が大事か、歳を重ねるほど分かるものですね。栄養が偏ってくると、力が入らなくなります。
若いうちはお腹いっぱいになればいいという感覚でしょうが、50代ともなるとそういうわけにはいきません。野菜中心の食事をすることで、ダイエットが出来る気がしますが、問題は、間食。
小腹がすいた時の甘いものへの誘惑はなかなか払拭できません。それさえ改善すれば何とかなりそうな気がしませんか。
無理なダイエットが出来ない分、自分のからだと相談しながらのダイエットになります。
そして、何より嗜好品の問題もあります。わたしはヘビースモーカーなので、禁煙がなかなか難しい。家族からも言われてはいるがやめれないのです。
そこで、アイコスのような煙の出ないタバコを検討しました。アイコスの互換機であるイーフォスイーワンなどは良さそう。
これで周りの副流煙の弊害はなくなります。しかし、やはり健康を考えると禁煙しかなさそうです^^;